肝細胞がんとVEGF

がん細胞が増殖するには、大量の酸素や栄養素が必要です。がん細胞は、「血管を作るために必要な因子」を自ら産生・放出して、もともとある血管から新たな血管(新生血管)を引き込み、酸素と栄養素を大量に取り入れようとします。この「血管を作るために必要な因子」の代表的なものが「血管内皮細胞増殖因子(VEGF)」です。

肝細胞がんでは、がん細胞がさかんにVEGFを放出し、多くの新生血管が形成されます。そうすると、がん細胞が活発に増殖できるようになり、周囲に浸潤したり、新生血管を通じて血管に入り込み、ほかの組織や臓器に転移したりするのです。さらに、肝細胞がんでは、同じく新生血管の形成にかかわるMETおよびAXLという分子が異常に活発になっていることがわかっています。

がん細胞の増殖に必要な新生血管形成のしくみ

がん細胞の増殖に必要な新生血管形成のしくみ
※VEGFRについては「カボメティクスのはたらき」をご参照ください。