先天性プロテインC欠乏症はどのように治療するの?
先天性プロテインC欠乏症やこの病気が原因となって起こる血栓症の主な治療には、大きく分けて「根治療法」「血栓症急性期の治療」「再発予防のための治療」があります。
主な治療法 | 主に使われるお薬など | |
---|---|---|
根治療法 | 肝移植 | - |
血栓症急性期の治療 | 抗凝固療法 |
|
血栓溶解療法 |
|
|
血栓吸引療法 | - | |
補充療法 |
|
|
再発予防のための治療 | 抗凝固療法 |
|
補充療法 |
|
- 根治療法
-
根治療法とは、病気を完全に治すことを目指して、病気の原因を取り除こうとする治療法のことです。
先天性プロテインC欠乏症に対する根治療法としては、肝移植があります。
プロテインCが作られる肝臓を移植することで、この病気の完治が期待できます。 - 血栓症急性期の治療
-
血栓症が急にあらわれたとき・起こり始めたとき・急に悪化したとき(急性期)には、以下の治療が行われます。
- 抗凝固療法:抗凝固薬を用いて、血液を固める凝固因子の働きを抑え、血栓ができるのを防ぐ治療法です。
✔血液の凝固や凝固因子、血栓については、「教えて!出血後、どのように血は止まるの?(止血のしくみ)」のページをご参照ください。
- 血栓溶解療法:血管につまっている血栓を溶かして、血液の流れを回復させる治療法です。
- 血栓吸引療法:血管につまっている血栓を直接吸引して、体の外に除去しようという治療法です。
- 補充療法:新鮮な血漿などを補充する治療法です。
先天性プロテインC欠乏症の患者さんに対しては、低下・欠乏しているプロテインC又は活性化プロテインCを補うお薬も用いられます。✔活性化プロテインCについては、「教えて!出血後、どのように血は止まるの?(止血のしくみ)」の「二次止血のしくみとプロテインCについて教えて」の項をご参照ください。
- 抗凝固療法:抗凝固薬を用いて、血液を固める凝固因子の働きを抑え、血栓ができるのを防ぐ治療法です。
- 再発予防のための治療
-
先天性プロテインC欠乏症の患者さんは、プロテインCが生まれつき低下・欠乏しているため、長期間の治療が必要になることがあります。
そのため、血栓症の再発予防として、長期にわたって抗凝固療法や補充療法(新鮮凍結血漿、プロテインC製剤)を行うことがあります。
監修:九州大学大学院医学研究院
成長発達医学分野 教授 大賀 正一 先生
(公開:2024年9月)