>園内のご紹介 > 民間薬園エリアのご紹介 > 西洋の民間薬 > キバナオランダセンニチ
Acmella oleracea (L.) R.K.Jansen キク科(Asteraceae)
広く熱帯に分布する多年草ですが、寒さに弱いので温帯地域では一年草として扱われます。和名は、花の形状がセンニチソウに似ていてオランダから伝わったことが由来といわれています。世界各地で消炎や消化促進の民間薬として用います。鎮痛作用もあるので、インドでは頭痛や歯痛にも用いるようです。また、全草に辛味があることから、花や茎葉を香辛料にします。
種子には無数の毛が生えています。
ハーブ名は「パラクレス」といい、生葉をサラダとして食べます。
キバナオランダセンニチの管状花は黄色のほかに赤褐色をしているものもあります。