>園内のご紹介 > 漢方処方園エリアのご紹介 > 婦人科処方 > 温清飲(うんせいいん)
体力中等度で、皮膚はかさかさして色つやが悪く、のぼせるものの、月経不順、更年期障害、神経症、湿疹・皮膚炎などに適用されます。本処方は身体を温め、貧血を改善するはたらき(温補養血)を持つ「四物湯(しもつとう)」と解熱、消炎作用のはたらき(清熱瀉火)を持つ「黄連解毒湯(おうれんげどくとう)」を合わせた方剤です。本処方名は、これらの薬効から温と清を取って名付けられたといわれています。カサカサしてかゆみがあり、くすみがちな人の湿疹などに使用されます。
植物: トウキなど
部位: 根
性味: 甘・辛・苦、温
植物: シャクヤク
部位: 根
性味: 苦・酸、涼
植物: センキュウ
部位: 根茎
性味: 辛、温
植物: ジオウ
部位: 根
性味: 甘、微温(熟地黄)
植物: セリバオウレンなど
部位: 根茎
性味: 苦、寒
植物: キハダなど
部位: 樹皮
性味: 苦、寒
植物: コガネバナ
部位: 根
性味: 苦、寒
植物: クチナシ
部位: 果実
性味: 苦、寒