【血友病A治療薬】アドベイト®キットの使い方
- この薬を使う前に、確認すべきことは?
- アドベイト®キットの保存方法
- アドベイト®キットの使用方法(PDF)
アドベイト®キットの使い方
※映像には音声がついています動 画
- 溶解操作まとめ
- 溶解サポートデバイス「カチッと安心くん」を使用する場合
- トラブルシューティング
動 画
アドベイト®キットの使用方法
この薬を使う前に、確認すべきことは?
次の人は、原則として、この薬を使用することはできません。
- 過去にアドベイト®に含まれる成分で過敏な反応のあった人
次の人は、慎重に使う必要があります。使い始める前に医師または薬剤師に告げてください。
- 過去にマウスモノクローナル抗体により精製した生物学的製剤またはハムスター細胞由来の生物学的製剤に対し過敏な反応のあった人
- 過去に血液凝固第VIII因子製剤で過敏な反応のあった人
- 高齢の人
アドベイト®キットの保存方法
- 凍結を避けて冷蔵庫など(2〜8℃)で保管してください。
- 冷蔵庫内で保管することが望ましいのですが、室温(30℃以下)で保管することもできます。室温に保管した場合には、使用期限を超えない範囲で6ヵ月以内に使用し、再び冷蔵庫に戻さないでください。
- 子供の手の届かないところに保管してください。
アドベイト®キットの使用方法(PDF)
使用量と回数は、あなたの症状や体重などにあわせて、医師が決めます。
通常、1回の注射で体重1kgあたり10〜30国際単位を投与しますが、状態に応じて医師が増減の判断をします。
「アドベイト®キットの使用方法」マニュアルPDFをダウンロードできます。
医薬品の使用による副作用が生じたと考えられる場合には、ただちに医師または薬剤師に相談してください。
また、さらに詳しい情報として、「医薬品医療機器情報提供ホームページ【https://www.pmda.go.jp/(外部サイトに移動します)】」に電子添文情報が掲載されています。