ファイバ®の使い方 

血友病インヒビター治療薬 ファイバ<sup>®</sup> 乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体 1000

この薬を使う前に、確認すべきことは?

ファイバ®の使用前に血漿中のインヒビターの測定や血液凝固検査が行われます。医師の指導に従って、使用してください。

次の人は、この薬を使用することはできません。

  • 血液凝固第VIII因子インヒビターあるいは第IX因子インヒビターのない人
  • 播種性血管内凝固症候群(はしゅせいけっかんないぎょうこしょうこうぐん)(DIC)を生じている人

次の人は、原則として、この薬を使用することはできません。

  • 心筋梗塞、急性血栓症・塞栓症の人

次の人は、慎重に使う必要があります。使い始める前に医師または薬剤師に告げてください。

  • 血小板数が少ない人
  • DICをおこしやすいことが知られている大きな手術後の人、重い肝胆疾患や溶血性貧血などがある人
  • IgA欠損症の人
  • 溶血性貧血あるいは失血性貧血の人
  • 高齢の人
  • 過去にファイバ®注射用に含まれる成分で過敏な反応を経験したことがある人

この薬には併用を注意すべき薬があります。他の薬を併用している場合や、新たに使用する場合は、必ず医師または薬剤師に相談してください。

ファイバ®の保存方法

  • 凍結を避けて冷蔵庫など(2〜8℃)で保管してください。
  • 子供の手の届かないところに保管してください。

ファイバ®の使用方法(PDF)

血友病インヒビター治療薬ファイバ(R)の使用方法

「ファイバ®の使用方法」マニュアルPDFをダウンロードできます。

血友病インヒビター治療薬マニュアルPDFを見る
このページは、患者の皆様や家族の方などに、医療用医薬品の正しい理解と、重大な副作用の早期発見などに役立てていただくために作成しました。
医薬品の使用による副作用が生じたと考えられる場合には、ただちに医師または薬剤師に相談してください。

また、さらに詳しい情報として、「医薬品医療機器情報提供ホームページ【https://www.pmda.go.jp/(外部サイトに移動します)】」に電子添文情報が掲載されています。