SBMAの症状とその対策
- TOP
- SBMAの症状とその対策
- 嚥下障害
- 食べものの選び方の工夫
嚥下障害
食べものの選び方の工夫
飲みこみにくい食材は避けましょう
◎ 飲みこみやすい食べもの
とろみのあるもの | おかゆ、ポタージュ、シチュー、カレー、ヨーグルト、 アイスクリーム、ゼリー |
---|---|
かみ切りやすいもの | 絹ごし豆腐、茶碗蒸し、バナナ |
適度に水分を 含んでいるもの |
かぼちゃやいも類の煮物 |
× 飲みこみにくい食べもの
硬いもの かみ切りにくいもの |
タコ、いか、こんにゃく、おもち、ちくわ、貝類、 たくあん |
---|---|
口やのどに はりつきやすいもの |
焼き海苔、わかめ、おから、きなこ、薄切りきゅうり、 トマト |
口の中で まとまりにくいもの パサパサするもの |
ピーナッツ、クッキー、ひじき、パン、 生のキャベツやレタス、じゃこ、ゆで卵の黄身 |
繊維質の強いもの | ごぼう、アスパラガス、パイナップル |
さらさらした飲みもの つるっと入りやすいもの |
味噌汁、ところてん、桃などの缶詰 |
液体と 固体が混ざったもの |
お茶漬け、貝入りスープ、高野豆腐 |
酸味の強いもの | 酢の物、かんきつ類、紅しょうが |
SBMAの病状は、患者さんそれぞれで異なるため、ここで取り上げた内容がすべての患者さんに適応とはならない場合があります。まずは、医師、看護師、栄養士、理学療法士(リハビリテーション担当)等の指導にしたがい、気になる点やわからない点などは気軽にご相談ください。