パーキンソン病オンライン

監修:京都大学大学院 医学研究科
特命教授 髙橋 良輔 先生

病院検索
ホーム > パーキンソン病患者さんとそのご家族の方へ > 日常生活お役立ちコンテンツ > 日常を支える > 患者さんの暮らしの工夫 > 仕事の日 > 身支度をするとき

仕事の日身支度をするとき

Q.

朝、支度を効率よく行う方法はありますか?

A.

手先の細やかな動きが必要な動作は、補助グッズを利用したり、できるだけシンプルにできるものを利用しましょう。

電気シェーバーを使う
daily-img1
電気シェーバーを使うと安全に効率よく準備できます。
補助グッズでステップを簡単に
daily-img1
お化粧のラインがうまく書けない時は、眉プレートのような補助具を活用してみましょう。
オールインワンタイプのお化粧品を使えばステップを減らせます。
新聞やニュースを見る
daily-img1
お薬が効くまでの動きにくい時間があれば、新聞やテレビでニュースを見たり、1日のスケジュールを確認する時間にしましょう。

前へ戻る

次へ進む

ページの先頭へ戻る